
はい~遂に paris 初上陸。
ヴァンブ蚤の市
ジャンク好きには たまらない~ですが、予定の時間に限りがあったなぁ。
蚤の市に関してはまた、別の機会に。
今回、ツアーを企画してくださった東京のトップフローリスト O.R先生に
パリのお花屋さん巡り案内を頼みました、お付き合いありがとうございます。
ただ、パリがそろそろ年に一度のヴァカンス・シーズン!お休みに入るお店も多かったし、
パリも不況のあおりなんでしょう・・・有名店が閉店、移転も少なくなかったです。
それにしても、ショーウィンドウのこだわりはすごいですね。
小さなお店でも、きちんとディスプレーされてましたから。
そして、パリではもう一つイベントが==
日本でも人気の花の貴公子さまです。

ヌイイというパリでも高級住宅地へ3店舗目
ayakoなんて最前列に座り込み、質問攻め
「好きな日本食はなんですか?」・・・・なんて質問している。
アンサー「日本食なんでも好きです。納豆も食べられます。」びっくり!!!
parisの正しい歩き方ではなかったと思いますが、IVORYチーム2人で単独行動もしたんですよ。
メトロに 二人だけで乗るのはトラブルの元!になるダロ~と、ほぼ歩き!断行!
帰り道はタクシーも利用しましたが・・・
実際は一日半くらいの自由行動時間・・・やっぱり見たりないですね。。。
最終日はバスをチャーターしてくださり、らくらく♪ランジス花市場見学
もちろん♪パリ中のフローリストが仕入れに来る市場ですから、エリックとも再会しましたし、
日本人のパリ在住のフローリストの方とも、お話する機会もありました。
世田谷花市場の社長さんもこのツアーに飛び入り参加されていましたので、
「東京の花市場もパリに負けてないっすよっ。。。」と鼻息荒く語ってました・・・
ほっほぉ~勉強になります!
なんだかんだで~ あッ!という間のフランス旅行
さすがに飛行機に乗ってる時間は長かったな。。。。JALで直行便とはいえ11時間以上っ。
もちろん~エコノミー症候群なりそうですよねっ。。。
また、詳細はボチボチご紹介することにして・・・
こんな感じで~ フランス旅行記 レポートを終了したいと思います。
このツアー みなさんに大変お世話になりました。
ガイドしてくださった、みなさん、ツアー参加者の方も素敵な、熱い方ばかり
(やはりお花関係の方が多かったです)とっても恵まれたツアーでした。
東京では親友tamiちゃんに東京観光案内 しかも!ユーロの小銭もらえたしぃ。。。
IVORYの留守の間、あじさいの水やりをお父さん・お母さん頑張ってくれたしィ。。。
愛猫のお世話もお任せだったしィ。。。
IVORYお休みと知らずに何組かお客さんも来て下さったようで・・・
負けずに今週再度 遊びに来て下さった方もいらして。。。
本当に心から感謝です。
ありがとうございました・・・・また再び 。